MENU

お知らせ

冷え取り強化 治療効果の目安

2020年1月18日

胸椎の圧迫骨折による、背腰部の痛み、動作時の肋間神経痛様の胸腹部の痛み が主訴の患者様。

背部の痛みのため、仰向けが難しいので、横向き(側臥位)で治療を行います。

痛みの原因は胸椎の骨折ですが、東洋医学は五臓六腑のバランスを整えることで、自然治癒力を高める全身療法です。患部だけに焦点を当てるのではなく、全体を温めしなやかなお身体創りを目指します。

その目安として「足の温まり」は重要です!

写真上は治療前 触診で、下肢の強い冷えと筋肉の張り、足裏は全体に血色が悪く、足先やかかとの一部が赤黒く変色しています。

写真下は治療後 足裏は鮮やかな血色の改善が見られ、赤黒い変色も改善されています。触診では治療前の強い冷えは消え温かくなりました。

 

冷えると身体は硬くなり、様々な症状が強くなります。温まると身体はしなやかになり、様々な症状が改善します。

 

「温かくなる」が治療効果の目安です。

 

はり・灸 田中鍼療所

TEL0576-54-1067
午前 ×
午後 × × ×

午前 / 8:30~12:00  (土曜日 / 8:30~13:00)

午後 / 14:00~19:00  

休診日 / 祝祭日・日曜日

PAGE TOP