MENU

お知らせ

脊柱管狭窄症による痛み、痺れ、血行障害に効くはり灸治療

2021/08/17

脊柱管狭窄症による両下肢の冷えや痺れが主訴の患者様

 

発症当初は右下肢の冷えが強く、痺れを感じたが、現在は左下肢の冷えを強く感じるとのこと

足裏をみると右足裏のほうが色が悪く、踵、足先が赤黒くなっています

年季の古さによるものか?

 

写真上 背腰部下肢施術前  写真下 背腰部下肢施術後

足先の赤黒さはまだありますが、踵の黒さが随分と改善され、全体的に両方の足裏が明るい色に変化しました

血行が改善されつつある証拠です

 

↓施術終了時

とっても明るくきれいな肌の色に変化

 

 

お困りの方は、是非、ご相談ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当治療室では、新型コロナウィルス対策として、

★スタッフから患者様への飛沫感染を予防するため、流行期間中はマスクを着用させて頂きます。

 

スタッフのうがい、手洗い

・入店時退店時、往診などの外出後のうがい・手洗い、お一人お一人の治療前後に石けん・流水による手洗い、アルコールまたは、次亜塩素酸にて殺菌消毒を行ないます。

・感染の有無の確認のため、出勤前の体温測定を義務付けております。

 

治療室内の除菌について

・ベッドの消毒は次亜塩素酸にて、治療毎に行なっております。

・手すり、ドアノブ、扉など、不特定多数の人が手を触れる可能性の高い場所は、1時間毎の消毒を行なっております。

・タオルなどの体に触れる布類は、次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)が新型コロナウィルス対策として有効なため、漂白剤による洗濯を行なっております。

 

 

お願い

保健所よりPCR検査の受検を要請されている方、または、職場や個人でPCR検査や抗原検査などを予定されている方は、当治療室をご利用の前に必ず御一報くださいますようお願い申し上げます。

めまいに効くはり灸治療

2021/08/03

老人保健施設にお勤めの患者様

 

夜勤明けではり灸治療を受けると良く眠れるから、と寄ってくださいます

「今日はちょっとめまいがする。」

暑さや湿気、冷たい物や水分の摂りすぎがめまいに繋がることがあります

めまいの治療は、はり灸治療の得意技です

 

お困りの方は、是非、ご相談ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

当治療室では、新型コロナウィルス対策として、

★スタッフから患者様への飛沫感染を予防するため、流行期間中はマスクを着用させて頂きます。

 

スタッフのうがい、手洗い

・入店時退店時、往診などの外出後のうがい・手洗い、お一人お一人の治療前後に石けん・流水による手洗い、アルコールまたは、次亜塩素酸にて殺菌消毒を行ないます。

・感染の有無の確認のため、出勤前の体温測定を義務付けております。

 

治療室内の除菌について

・ベッドの消毒は次亜塩素酸にて、治療毎に行なっております。

・手すり、ドアノブ、扉など、不特定多数の人が手を触れる可能性の高い場所は、1時間毎の消毒を行なっております。

・タオルなどの体に触れる布類は、次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)が新型コロナウィルス対策として有効なため、漂白剤による洗濯を行なっております。

 

 

お願い

保健所よりPCR検査の受検を要請されている方、または、職場や個人でPCR検査や抗原検査などを予定されている方は、当治療室をご利用の前に必ず御一報くださいますようお願い申し上げます。

膝関節痛に効くはり灸治療

2021/07/28

以前も右膝関節痛で診せていただいた患者様

 

「ずっと調子良かったんやけど、先週から急に痛くなって整形外科で水抜いてもらったの。」

 

触診で膝のお皿がフワフワと浮いています

まだ関節内に水が溜まって、関節の外周りは浮腫んでいます

はりとお灸で関節内外の余分な水を捌きます

 

体内の余分な水分を捌くのは、はり灸治療の得意分野です

 

お困りの方は、是非、ご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

当治療室では、新型コロナウィルス対策として、

★スタッフから患者様への飛沫感染を予防するため、流行期間中はマスクを着用させて頂きます。

 

スタッフのうがい、手洗い

・入店時退店時、往診などの外出後のうがい・手洗い、お一人お一人の治療前後に石けん・流水による手洗い、アルコールまたは、次亜塩素酸にて殺菌消毒を行ないます。

・感染の有無の確認のため、出勤前の体温測定を義務付けております。

 

治療室内の除菌について

・ベッドの消毒は次亜塩素酸にて、治療毎に行なっております。

・手すり、ドアノブ、扉など、不特定多数の人が手を触れる可能性の高い場所は、1時間毎の消毒を行なっております。

・タオルなどの体に触れる布類は、次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)が新型コロナウィルス対策として有効なため、漂白剤による洗濯を行なっております。

 

 

お願い

保健所よりPCR検査の受検を要請されている方、または、職場や個人でPCR検査や抗原検査などを予定されている方は、当治療室をご利用の前に必ず御一報くださいますようお願い申し上げます。

美容鍼 スペシャルリフトアップコース

2021/07/19

美容鍼 スペシャルリフトアップコース

 

スペシャルリフトアップコースは、クライアント様、お一人お一人に合わせ、お肌、筋肉を理想の形にリフトアップしながら鍼を行うため、お顔のたるみ、シワの改善に効果があります

 

施術後、クライアント様ご自身の頬を両手で覆うと「頬が小さくなった!」と実感いただけます

効果の秘密は鍼を支える私の左手

左手でお肌と筋肉を引き上げつつ鍼を行います

 

 

立体造顔美容鍼

スタンダードコース

美容鍼16本 + 低周波     ¥3,850

スタンダード + オプション  額のシワ 眉間のシワ 目の下のたるみ ほうれい線

ご希望で各部位に対応します。

¥3,850 + 各¥550

スペシャルリフトアップコース

美容鍼60~70本 低周波  ¥6,600

スペシャルリフトアップコースは、眉間・額のしわや目元、ほうれい線などトータルで行います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当治療室では、新型コロナウィルス対策として、

★スタッフから患者様への飛沫感染を予防するため、流行期間中はマスクを着用させて頂きます。

 

スタッフのうがい、手洗い

・入店時退店時、往診などの外出後のうがい・手洗い、お一人お一人の治療前後に石けん・流水による手洗い、アルコールまたは、次亜塩素酸にて殺菌消毒を行ないます。

・感染の有無の確認のため、出勤前の体温測定を義務付けております。

 

治療室内の除菌について

・ベッドの消毒は次亜塩素酸にて、治療毎に行なっております。

・手すり、ドアノブ、扉など、不特定多数の人が手を触れる可能性の高い場所は、1時間毎の消毒を行なっております。

・タオルなどの体に触れる布類は、次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)が新型コロナウィルス対策として有効なため、漂白剤による洗濯を行なっております。

 

 

お願い

保健所よりPCR検査の受検を要請されている方、または、職場や個人でPCR検査や抗原検査などを予定されている方は、当治療室をご利用の前に必ず御一報くださいますようお願い申し上げます。

慢性腰痛に効くはり灸治療

2021/07/06

慢性腰痛、膝関節痛が主訴の新規患者様

 

車の運転、職場での作業で足腰に負担が掛かるとのこと

右腰部を中心に冷えと筋肉のこわばりがあります

痛みの中心となる右腰部は、触診で浮腫みと500円玉程の大きさで冷えを確認できます

浮腫みと冷えには、より深部を温める灸頭鍼(きゅとうしん)

 

足腰の浮腫みや日々の筋肉疲労、体質など、慢性腰痛で悩む人は多く、原因も様々です

 

お困りの方は、是非、ご相談ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当治療室では、新型コロナウィルス対策として、

★スタッフから患者様への飛沫感染を予防するため、流行期間中はマスクを着用させて頂きます。

 

スタッフのうがい、手洗い

・入店時退店時、往診などの外出後のうがい・手洗い、お一人お一人の治療前後に石けん・流水による手洗い、アルコールまたは、次亜塩素酸にて殺菌消毒を行ないます。

・感染の有無の確認のため、出勤前の体温測定を義務付けております。

 

治療室内の除菌について

・ベッドの消毒は次亜塩素酸にて、治療毎に行なっております。

・手すり、ドアノブ、扉など、不特定多数の人が手を触れる可能性の高い場所は、1時間毎の消毒を行なっております。

・タオルなどの体に触れる布類は、次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)が新型コロナウィルス対策として有効なため、漂白剤による洗濯を行なっております。

 

 

お願い

保健所よりPCR検査の受検を要請されている方、または、職場や個人でPCR検査や抗原検査などを予定されている方は、当治療室をご利用の前に必ず御一報くださいますようお願い申し上げます。

はり・灸 田中鍼療所

TEL0576-54-1067
午前 ×
午後 × × ×

午前 / 8:30~12:00  (土曜日 / 8:30~13:00)

午後 / 14:00~19:00  

休診日 / 祝祭日・日曜日

PAGE TOP