MENU

お知らせ

美容鍼を初めてご利用されるクライアント様

2021/04/08

美容鍼 スペシャルリフトアップコース

を、初めてご利用いただくクライアント様

 

「プレゼント」として、ご主人様からご予約を賜りました

素敵ですね〜

初めてご利用いただく場合、問診、カウンセリングのため、ご予約時間の15分ほど前にお越し下さい

 

当治療室が採用しております「立体造顔美容鍼」はお化粧をしたままでも施術可能です

 

また、美容鍼は内出血の可能性が否めないため、結婚式などの出席、お写真の撮影、大切なご用事を間近にお控えの場合はご相談ください

 

 

 

 

 

 

 

当治療室では、新型コロナウィルス対策として、

スタッフから患者様への飛沫感染を予防するため、流行期間中はマスクを着用させて頂きます。

 

スタッフのうがい、手洗い

・入店時退店時、往診などの外出後のうがい・手洗い、お一人お一人の治療前後に石けん・流水による手洗い、アルコールまたは、次亜塩素酸にて殺菌消毒を行ないます。

・感染の有無の確認のため、出勤前の体温測定を義務付けております。

 

治療室内の除菌について

・ベッドの消毒は次亜塩素酸にて、治療毎に行なっております。

・手すり、ドアノブ、扉など、不特定多数の人が手を触れる可能性の高い場所は、1時間毎の消毒を行なっております。

・タオルなどの体に触れる布類は、次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)が新型コロナウィルス対策として有効なため、漂白剤による洗濯を行なっております。

 

美容鍼 スペシャルリフトアップコース

2021/04/01

美容鍼 スペシャルリフトアップコース

 

2ヶ月ぶりにご利用のクライアント様

フェイスラインのたるみが気になるとのこと

 

ググッと、ギュギュッと、引き上げます

施術後、フェイスライン・頬を手で覆っていただにます

「顎が小さくなった!」

と、ニッコリ

 

浮き上がっていたフェイスラインが顎や頬の骨にくっつく感じ

目を開けるといつもより大きく目が開く感じ

 

お顔の筋肉が全体に引きあがった証拠です

 

実感できますよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当治療室では、新型コロナウィルス対策として、

スタッフから患者様への飛沫感染を予防するため、流行期間中はマスクを着用させて頂きます。

 

スタッフのうがい、手洗い

・入店時退店時、往診などの外出後のうがい・手洗い、お一人お一人の治療前後に石けん・流水による手洗い、アルコールまたは、次亜塩素酸にて殺菌消毒を行ないます。

・感染の有無の確認のため、出勤前の体温測定を義務付けております。

 

治療室内の除菌について

・ベッドの消毒は次亜塩素酸にて、治療毎に行なっております。

・手すり、ドアノブ、扉など、不特定多数の人が手を触れる可能性の高い場所は、1時間毎の消毒を行なっております。

・タオルなどの体に触れる布類は、次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)が新型コロナウィルス対策として有効なため、漂白剤による洗濯を行なっております。

腰・坐骨神経痛にはり灸治療

2021/03/30

脊柱管狭窄による左臀部から大腿の痛みを訴えられる患者様

 

「今日は右の尻と太ももが痛いんやぁ。」と困り顔

 

右ふくらはぎを触診すると、普段より浮腫みが強い

「左右で比べても今日は右足の浮腫みが強いですよ。だから足もお尻も冷えちゃって右側が痛いんだと思いますよ〜。」

右足の三陰交(さんいんこう)にお灸

浮腫みと冷えの解消に効果が高いツボ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当治療室では、新型コロナウィルス対策として、

★スタッフから患者様への飛沫感染を予防するため、流行期間中はマスクを着用させて頂きます。

 

スタッフのうがい、手洗い

・入店時退店時、往診などの外出後のうがい・手洗い、お一人お一人の治療前後に石けん・流水による手洗い、アルコールまたは、次亜塩素酸にて殺菌消毒を行ないます。

・感染の有無の確認のため、出勤前の体温測定を義務付けております。

 

治療室内の除菌について

・ベッドの消毒は次亜塩素酸にて、治療毎に行なっております。

・手すり、ドアノブ、扉など、不特定多数の人が手を触れる可能性の高い場所は、1時間毎の消毒を行なっております。

・タオルなどの体に触れる布類は、次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)が新型コロナウィルス対策として有効なため、漂白剤による洗濯を行なっております。

脊柱管狭窄症の痛み、痺れに対するはり灸治療

2021/03/26

脊柱管狭窄症による、左腰臀部から大腿部にかけて痺れ感と歩行時の痛みを訴えられる患者様

 

5回目の施術

「まだ少し痺れる感じがあるけど、痛みは楽になったの。随分違うよ。」

との嬉しいお言葉

 

4回目の施術時は、起きた時に痛くて気持ちが落ち込むと言われていたのが今回は大変楽そうです

写真は、脊柱管狭窄症の痛みや痺れの原因となる血行障害を改善するツボに鍼をしています

手元が見えませんが、逆光で・・・

 

脊柱管狭窄症による痛みや痺れにもはり灸治療は対応します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当治療室では、新型コロナウィルス対策として、

★スタッフから患者様への飛沫感染を予防するため、流行期間中はマスクを着用させて頂きます。

 

スタッフのうがい、手洗い

・入店時退店時、往診などの外出後のうがい・手洗い、お一人お一人の治療前後に石けん・流水による手洗い、アルコールまたは、次亜塩素酸にて殺菌消毒を行ないます。

・感染の有無の確認のため、出勤前の体温測定を義務付けております。

 

治療室内の除菌について

・ベッドの消毒は次亜塩素酸にて、治療毎に行なっております。

・手すり、ドアノブ、扉など、不特定多数の人が手を触れる可能性の高い場所は、1時間毎の消毒を行なっております。

・タオルなどの体に触れる布類は、次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)が新型コロナウィルス対策として有効なため、漂白剤による洗濯を行なっております。

肩関節痛にはり灸治療

2021/03/23

腕を挙げる、後ろに伸ばす、捻る、などの動きで肩関節に強い痛みを訴えられる患者様

 

こんな症状は結構多い

畑や草取りなどの作業が増えるこれからの時期は尚更増えます

 

患部を触診するとヒンヤリ冷たい

灸頭鍼(きゅうとうしん)で深部まで温めます

これがよく効く

 

肩関節痛でお悩みの方は、是非、ご相談ください!

 

 

 

 

 

 

当治療室では、新型コロナウィルス対策として、

★スタッフから患者様への飛沫感染を予防するため、流行期間中はマスクを着用させて頂きます。

 

スタッフのうがい、手洗い

・入店時退店時、往診などの外出後のうがい・手洗い、お一人お一人の治療前後に石けん・流水による手洗い、アルコールまたは、次亜塩素酸にて殺菌消毒を行ないます。

・感染の有無の確認のため、出勤前の体温測定を義務付けております。

 

治療室内の除菌について

・ベッドの消毒は次亜塩素酸にて、治療毎に行なっております。

・手すり、ドアノブ、扉など、不特定多数の人が手を触れる可能性の高い場所は、1時間毎の消毒を行なっております。

・タオルなどの体に触れる布類は、次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)が新型コロナウィルス対策として有効なため、漂白剤による洗濯を行なっております。

※お足元の毛布も感染予防として、一時撤去しております。足元が冷える、寒いといった患者様は、バスタオルをお出ししますのでお声かけください。

 

 

はり・灸 田中鍼療所

TEL0576-54-1067
午前 ×
午後 × × ×

午前 / 8:30~12:00  (土曜日 / 8:30~13:00)

午後 / 14:00~19:00  

休診日 / 祝祭日・日曜日

PAGE TOP