MENU

お知らせ

頸肩腕症候群に対するはり灸治療

2020/10/16

頸肩腕症候群(けいけんわんしょうこうぐん) 頸腕症候群(けいわんしょうこうぐん)とも言います

 

四十肩・五十肩はよく聞くけど、頸肩腕症候群は聞きなれない病名です

 

頸肩腕症候群は、首や肩の骨や筋肉が原因で、頸、肩、腕に痛みやしびれ、放散痛、夜間痛など、神経痛様の症状が起こります

 

今回の患者様は、

仰向けで寝ていると腕がピリピリ痛む

夜、寝ていても痛みで目が覚める(夜間痛)

歩行時、腕を振っているとズキンと痛む

といった症状

 

治療4回目、仰向けのピリピリ感、夜間痛が無くなり症状は減少傾向

意外に多い頸肩腕症候群

夜間の痛みで目が覚める、これが辛い(経験有り)

気温が下がるこれからの季節は、特に要注意です

 

はり灸治療は、こんな症状にも対応します。

 

 

 

 

 

 

 

当治療室では、新型コロナウィルス対策として、

★スタッフから患者様への飛沫感染を予防するため、流行期間中はマスクを着用させて頂きます。

 

スタッフのうがい、手洗い

・入店時退店時、往診などの外出後のうがい・手洗い、お一人お一人の治療前後に石けん・流水による手洗い、アルコールまたは、次亜塩素酸にて殺菌消毒を行ないます。

・感染の有無の確認のため、出勤前の体温測定を義務付けております。

 

治療室内の除菌について

・ベッドの消毒は次亜塩素酸にて、治療毎に行なっております。

・手すり、ドアノブ、扉など、不特定多数の人が手を触れる可能性の高い場所は、1時間毎の消毒を行なっております。

・タオルなどの体に触れる布類は、次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)が新型コロナウィルス対策として有効なため、漂白剤による洗濯を行なっております。

※お足元の毛布も感染予防として、一時撤去しております。足元が冷える、寒いといった患者様は、バスタオルをお出ししますのでお声かけください。

美容鍼 お休みの日のスペシャルリフトアップ

2020/10/13

日曜日

 

妻に「美容鍼やってあげるわ」と、サービスを兼ねて練習

 

技術的に気になっていた部分を時間をかけて確認

フェイスラインのリフトアップを、より効果的なものにする筋肉の引き上げ方向

頬をふっくらと持ち上げる鍼のポイントと角度、等々

 

都度、写真を撮って前後比較

 

治療室ではできないことをさせてもらいました

「顔が軽い!キュッて締まった!ほうれい線が薄くなった!」

と、妻も満足

私も勉強になりました

 

WinーWin!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美容鍼 スペシャルリフトアップコース

2020/10/09

継続して月に一回程度、メンテナンスに来られるクライアント様

 

以前は、表情の癖からフェイスライン、特にお口元に左右差があり、そのために左側のほうれい線の深さが気になる状態でした

現在は美容鍼により表情筋が緩み、フェイスラインが整い、ほうれい線は鍼をするのにじっくり凝視しないと分からないほど薄くなられました

 

美容鍼の効果と継続の力を実感します

今日は「額のシワが気になる」との事

 

田中鍼療所の「立体造顔美容鍼」は、様々なお悩みに対応いたします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当治療室では、新型コロナウィルス対策として、

★スタッフから患者様への飛沫感染を予防するため、流行期間中はマスクを着用させて頂きます。

 

スタッフのうがい、手洗い

・入店時退店時、往診などの外出後のうがい・手洗い、お一人お一人の治療前後に石けん・流水による手洗い、アルコールまたは、次亜塩素酸にて殺菌消毒を行ないます。

・感染の有無の確認のため、出勤前の体温測定を義務付けております。

 

治療室内の除菌について

・ベッドの消毒は次亜塩素酸にて、治療毎に行なっております。

・手すり、ドアノブ、扉など、不特定多数の人が手を触れる可能性の高い場所は、1時間毎の消毒を行なっております。

・タオルなどの体に触れる布類は、次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)が新型コロナウィルス対策として有効なため、漂白剤による洗濯を行なっております。

※お足元の毛布も感染予防として、一時撤去しております。足元が冷える、寒いといった患者様は、バスタオルをお出ししますのでお声かけください。

DM秋冬号 もうすぐ発送です!

2020/10/06

2020年、最後のダイレクトメールが出来上がりました

 

今号で通巻50号!

 

やり始めるなら中途半端が一番ダメ

開業当初は、継続できる自信がなくて躊躇していました

2007年に一大決心

書き始めて年間4回を14年

50号継続できたことは、私にとっては胸を張れる数字かな?

 

勿論、継続できたのは自分一人の力ではありません

宛名のラベル貼りはスタッフさんにお願いして

封筒詰めは子供たちのアルバイト

2020年の仕事を一つやり終えました!

 

あとは発送するだけ~

美容鍼 スタンダードコース

2020/10/02

美容鍼 スタンダードコース

目の下のくま、たるみの改善をご希望のクライアント様

 

田中鍼療所の美容鍼は、「立体造顔美容鍼」を採用しております。

 

スタンダードコースは、鍼を行うことでお顔の筋肉・皮膚・皮下組織にダイレクトに刺激を与え「たるみ、むくみ、シワ」の改善を目的としています。

 

お顔の筋肉の使い方には人それぞれ癖があり、その癖が原因となりたるみやむくみ、シワになります。

立体造顔美容鍼は、気になるたるみ、むくみ、シワに対し、お顔の筋肉や骨格、その働きといった医学的基礎知識に基づいた安全で効果的にアプローチしていく技術です。

スタンダードコース

美容鍼16本 + 低周波     ¥3,850

 

スタンダード + オプション  額のシワ 眉間のシワ 目の下のたるみ ほうれい線

ご希望で各部位に対応します。

¥3,850 + 各¥550

 

 

 

 

 

 

 

当治療室では、新型コロナウィルス対策として、

★スタッフから患者様への飛沫感染を予防するため、流行期間中はマスクを着用させて頂きます。

 

スタッフのうがい、手洗い

・入店時退店時、往診などの外出後のうがい・手洗い、お一人お一人の治療前後に石けん・流水による手洗い、アルコールまたは、次亜塩素酸にて殺菌消毒を行ないます。

・感染の有無の確認のため、出勤前の体温測定を義務付けております。

 

治療室内の除菌について

・ベッドの消毒は次亜塩素酸にて、治療毎に行なっております。

・手すり、ドアノブ、扉など、不特定多数の人が手を触れる可能性の高い場所は、1時間毎の消毒を行なっております。

・タオルなどの体に触れる布類は、次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)が新型コロナウィルス対策として有効なため、漂白剤による洗濯を行なっております。

※お足元の毛布も感染予防として、一時撤去しております。足元が冷える、寒いといった患者様は、バスタオルをお出ししますのでお声かけください。

はり・灸 田中鍼療所

TEL0576-54-1067
午前 ×
午後 × × ×

午前 / 8:30~12:00  (土曜日 / 8:30~13:00)

午後 / 14:00~19:00  

休診日 / 祝祭日・日曜日

PAGE TOP