MENU

お知らせ

スタッフ勉強会

2020/09/23

田中鍼療所スタッフ勉強会

 

今月は、新人スタッフに技術指導

田中鍼療所オリジナル手技の「猫背リセット」を先輩スタッフに指導していただきました

 

まずは、体験しながら手技のコツを習います

次は実際にやってみよー!

初めは力が入り、なかなか上手くできません

新人さんを優しくレクチャーする先輩の素敵な写真が撮れました

ツボ指圧 半身コース 上半身

2020/09/17

はり灸とツボ指圧を併用治療をご希望の患者様

 

体調管理のため、週に1~2回ほど治療を受けられます

はり灸とツボ指圧の併用治療は、月に1度から2週に1回程度

 

過去には、急性腰痛、坐骨神経痛、帯状疱疹による下肢の神経痛などを発症されました

現在は、足の浮腫みや冷え、アレルギー性鼻炎、眠りが浅いなど、その時々の症状に対応します

「あ~、気持ち良かった。楽になったよ~。」

とご満足いただきました!

 

 

 

 

 

 

 

当治療室では、新型コロナウィルス対策として、

★スタッフから患者様への飛沫感染を予防するため、流行期間中はマスクを着用させて頂きます。

 

スタッフのうがい、手洗い

・入店時退店時、往診などの外出後のうがい・手洗い、お一人お一人の治療前後に石けん・流水による手洗い、アルコールまたは、次亜塩素酸にて殺菌消毒を行ないます。

・感染の有無の確認のため、出勤前の体温測定を義務付けております。

 

治療室内の除菌について

・ベッドの消毒は次亜塩素酸にて、治療毎に行なっております。

・手すり、ドアノブ、扉など、不特定多数の人が手を触れる可能性の高い場所は、1時間毎の消毒を行なっております。

・タオルなどの体に触れる布類は、次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)が新型コロナウィルス対策として有効なため、漂白剤による洗濯を行なっております。

※お足元の毛布も感染予防として、一時撤去しております。足元が冷える、寒いといった患者様は、バスタオルをお出ししますのでお声かけください。

痛風に効く、はり灸治療

2020/09/15

「痛風」を繰り返し発症される患者様

 

場所も少し珍しい足首

 

患者様は空手の道場を運営されている館長さん

道場生を指導する際、ミットを蹴ったりして見本を見せます

食生活との関係もあるのでしょうが、その足にかかる衝撃の積み重ねが、痛風の症状を再発させる原因の一つになる、と主治医に言われたことがあるそうです

 

一つ勉強させていただきました

患部は浮腫みと軽い熱感があります

その周囲にゴマほどの大きさのお灸で囲み、浮腫みと痛風による熱を散らします

その名も「ゴマ灸」

 

はり灸治療は、こんな症状にも対応します

 

 

 

 

 

 

 

当治療室では、新型コロナウィルス対策として、

★スタッフから患者様への飛沫感染を予防するため、流行期間中はマスクを着用させて頂きます。

 

スタッフのうがい、手洗い

・入店時退店時、往診などの外出後のうがい・手洗い、お一人お一人の治療前後に石けん・流水による手洗い、アルコールまたは、次亜塩素酸にて殺菌消毒を行ないます。

・感染の有無の確認のため、出勤前の体温測定を義務付けております。

 

治療室内の除菌について

・ベッドの消毒は次亜塩素酸にて、治療毎に行なっております。

・手すり、ドアノブ、扉など、不特定多数の人が手を触れる可能性の高い場所は、1時間毎の消毒を行なっております。

・タオルなどの体に触れる布類は、次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)が新型コロナウィルス対策として有効なため、漂白剤による洗濯を行なっております。

※お足元の毛布も感染予防として、一時撤去しております。足元が冷える、寒いといった患者様は、バスタオルをお出ししますのでお声かけください。

ツボ指圧 半身コース 上半身

2020/09/10

ツボ指圧 上半身のコースをご希望の患者様

 

上半身のコースは、主に頚肩のこり、背腰部の痛みに対して行います

時間はおおよそ20分

長い時間揉んでもらいたい!という方は、全身コース(約40分)を選択いただけます

 

はり灸治療との合わせてのご利用も可能ですが、その場合は半身コースをお薦めしております

はり灸で全身を触り、指圧でも全身を揉むことで刺激が過剰となることを防ぎます

ツボ指圧 半身コース(約20分)  ¥2,310  全身コース(約40分)  ¥4,290

足つぼ  20分コース   ¥2,310    30分コース   ¥3,410

猫背リセット   ¥2,310

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当治療室では、新型コロナウィルス対策として、

★スタッフから患者様への飛沫感染を予防するため、流行期間中はマスクを着用させて頂きます。

 

スタッフのうがい、手洗い

・入店時退店時、往診などの外出後のうがい・手洗い、お一人お一人の治療前後に石けん・流水による手洗い、アルコールまたは、次亜塩素酸にて殺菌消毒を行ないます。

・感染の有無の確認のため、出勤前の体温測定を義務付けております。

 

治療室内の除菌について

・ベッドの消毒は次亜塩素酸にて、治療毎に行なっております。

・手すり、ドアノブ、扉など、不特定多数の人が手を触れる可能性の高い場所は、1時間毎の消毒を行なっております。

・タオルなどの体に触れる布類は、次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)が新型コロナウィルス対策として有効なため、漂白剤による洗濯を行なっております。

※お足元の毛布も感染予防として、一時撤去しております。足元が冷える、寒いといった患者様は、バスタオルをお出ししますのでお声かけください。

美容鍼 スペシャルリフトアップコース

2020/09/08

スペシャルリフトアップコース 新規クライアント様

 

フェイスラインのリフトアップ、眉間のしわ、目の下のたるみ、小じわの改善をご希望

 

フェイスラインのリフトアップは、しっかりと筋肉を引きあげながら鍼を行います

そして、眉間のしわや目の下のたるみ等の各箇所には、しわの溝に対し鍼を行います

最後に、パルスを用いてリフトアップに効果的な筋肉に電気を流します

スペシャルリフトアップコースは圧倒的な鍼数で真皮層に微小な傷を作り、その傷の創傷治癒過程で生成されるコラーゲン繊維やエラスチン繊維が肌組織を改善します。

 

施術を受けた当日はキュッとお顔が引き締まり、4~5日後にはお肌、筋肉が柔軟に変化したことを実感できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当治療室では、新型コロナウィルス対策として、

★スタッフから患者様への飛沫感染を予防するため、流行期間中はマスクを着用させて頂きます。

 

スタッフのうがい、手洗い

・入店時退店時、往診などの外出後のうがい・手洗い、お一人お一人の治療前後に石けん・流水による手洗い、アルコールまたは、次亜塩素酸にて殺菌消毒を行ないます。

・感染の有無の確認のため、出勤前の体温測定を義務付けております。

 

治療室内の除菌について

・ベッドの消毒は次亜塩素酸にて、治療毎に行なっております。

・手すり、ドアノブ、扉など、不特定多数の人が手を触れる可能性の高い場所は、1時間毎の消毒を行なっております。

・タオルなどの体に触れる布類は、次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)が新型コロナウィルス対策として有効なため、漂白剤による洗濯を行なっております。

※お足元の毛布も感染予防として、一時撤去しております。足元が冷える、寒いといった患者様は、バスタオルをお出ししますのでお声かけください。

はり・灸 田中鍼療所

TEL0576-54-1067
午前 ×
午後 × × ×

午前 / 8:30~12:00  (土曜日 / 8:30~13:00)

午後 / 14:00~19:00  

休診日 / 祝祭日・日曜日

PAGE TOP