MENU

お知らせ

脊柱管狭窄症による腰痛・坐骨神経痛

2020/06/06

患者様の訴えの中でも多いのが、腰痛や坐骨神経痛

 

その原因の多くが、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症等です

症状のひどい場合は、歩くこともままならないという人もみえます

 

今回おみえの患者様も、最初はベッド上での寝返りで「痛いっ!」とやっとでした

現在は、激しい症状はずいぶんと改善され、下肢の感覚異常を残します

 

はり灸治療はこんな症状にも対応します

 

お困りの方は、是非ご相談ください

お早目の治療をおすすめします

 

 

 

 

 

 

 

当治療室では、新型コロナウィルス対策として、

★スタッフから患者様への飛沫感染を予防するため、流行期間中はマスクを着用させて頂きます。

 

スタッフのうがい、手洗い

・入店時退店時、往診などの外出後のうがい・手洗い、お一人お一人の治療前後に石けん・流水による手洗い、アルコールまたは、次亜塩素酸にて殺菌消毒を行ないます。

・感染の有無の確認のため、出勤前の体温測定を義務付けております。

 

治療室内の除菌について

・ベッドの消毒は次亜塩素酸にて、治療毎に行なっております。

・手すり、ドアノブ、扉など、不特定多数の人が手を触れる可能性の高い場所は、1時間毎の消毒を行なっております。

・タオルなどの体に触れる布類は、次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)が新型コロナウィルス対策として有効なため、漂白剤による洗濯を行なっております。

※お足元の毛布も感染予防として、一時撤去しております。足元が冷える、寒いといった患者様は、バスタオルをお出ししますのでお声かけください。

Anti-Aging 美容鍼スペシャルリフトアップコース

2020/06/04

フェイスラインのたるみ、目元のたるみ、眉間のシワが気になるクライアント様

 

フェイスライン、目元のたるみ、眉間のシワ

得意中の得意です!

 

顎のラインのもたついたたるみはスッキリと!お口元は口角が上がり!頬骨周辺の筋肉は高く!目元・目じりはしわやむくみが消えてスッキリ!

を理想としてフェイスラインを強力リフトアップ!

当治療室が採用する「立体造顔美容鍼」は、

筋肉、お肌を引き上げ、フェイスラインをリフトアップ。さらに、凝り固まった筋肉をゆるめ、たるみを解消!気になるほうれい線、目元のたるみ、眉間や額のシワにも鍼を行います。

 

瞼が上がり、目元パッチリ。

 

最近瞼が浮腫む、瞼が下って視界が狭いといった方にも好評です。

 

 

 

 

 

 

 

当治療室では、新型コロナウィルス対策として、

★スタッフから患者様への飛沫感染を予防するため、流行期間中はマスクを着用させて頂きます。

 

スタッフのうがい、手洗い

・入店時退店時、往診などの外出後のうがい・手洗い、お一人お一人の治療前後に石けん・流水による手洗い、アルコールまたは、次亜塩素酸にて殺菌消毒を行ないます。

・感染の有無の確認のため、出勤前の体温測定を義務付けております。

 

治療室内の除菌について

・ベッドの消毒は次亜塩素酸にて、治療毎に行なっております。

・手すり、ドアノブ、扉など、不特定多数の人が手を触れる可能性の高い場所は、1時間毎の消毒を行なっております。

・タオルなどの体に触れる布類は、次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)が新型コロナウィルス対策として有効なため、漂白剤による洗濯を行なっております。

※お足元の毛布も感染予防として、一時撤去しております。足元が冷える、寒いといった患者様は、バスタオルをお出ししますのでお声かけください。

肩こり、腕の痺れに効く はり灸治療

2020/06/02

肩こりと不快な腕の痺れを訴えられる患者様

 

頸肩腕症候群と言われる症状

常に肩〜腕に痛みがある。夜間腕が痺れる、または鈍い痛みで目が覚める、等々、人によって症状に多少の違いがあります

 

肩こりや腕の痺れに効果があるツボ

曲池(きょくち)

はり灸治療は、こんな症状にも対応します

 

アレルギー性鼻炎や咳など、呼吸器系の症状にも効果があります

 

お困りの方は、是非ご相談ください

 

 

 

 

 

 

 

当治療室では、新型コロナウィルス対策として、

★スタッフから患者様への飛沫感染を予防するため、流行期間中はマスクを着用させて頂きます。

 

スタッフのうがい、手洗い

・入店時退店時、往診などの外出後のうがい・手洗い、お一人お一人の治療前後に石けん・流水による手洗い、アルコールまたは、次亜塩素酸にて殺菌消毒を行ないます。

・感染の有無の確認のため、出勤前の体温測定を義務付けております。

 

治療室内の除菌について

・ベッドの消毒は次亜塩素酸にて、治療毎に行なっております。

・手すり、ドアノブ、扉など、不特定多数の人が手を触れる可能性の高い場所は、1時間毎の消毒を行なっております。

・タオルなどの体に触れる布類は、次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)が新型コロナウィルス対策として有効なため、漂白剤による洗濯を行なっております。

※お足元の毛布も感染予防として、一時撤去しております。足元が冷える、寒いといった患者様は、バスタオルをお出ししますのでお声かけください。

耳鳴りに効く はり灸治療

2020/05/30

頭痛、耳鳴り、首肩のこりが主訴の患者様

 

これらの症状は、東洋医学が健康体と考える「頭寒足熱」のバランスが崩れ、頭部や首肩、上半身に熱が多くなったために起こります。

頭部や上半身に熱が多くなると、その他に、睡眠障害、めまい、動悸、精神不安などの症状も併発することがあります。

 

治療は、頭寒足熱の方向に全身のバランスを整え、耳周辺を中心に頭部、上半身の熱を取り除きます。

頭部のみではなく、背部や腹部、手先、足先の有効なツボに鍼やお灸を行います

はり灸治療は、こんな症状にも対応します。

 

梅雨のジメジメとした湿気の影響を受けて多くなる症状のひとつ。

お困りの方は、お早めにご相談ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

当治療室では、新型コロナウィルス対策として、

★スタッフから患者様への飛沫感染を予防するため、流行期間中はマスクを着用させて頂きます。

 

スタッフのうがい、手洗い

・入店時退店時、往診などの外出後のうがい・手洗い、お一人お一人の治療前後に石けん・流水による手洗い、アルコールまたは、次亜塩素酸にて殺菌消毒を行ないます。

・感染の有無の確認のため、出勤前の体温測定を義務付けております。

 

治療室内の除菌について

・ベッドの消毒は次亜塩素酸にて、治療毎に行なっております。

・手すり、ドアノブ、扉など、不特定多数の人が手を触れる可能性の高い場所は、1時間毎の消毒を行なっております。

・タオルなどの体に触れる布類は、次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)が新型コロナウィルス対策として有効なため、漂白剤による洗濯を行なっております。

※お足元の毛布も感染予防として、一時撤去しております。足元が冷える、寒いといった患者様は、バスタオルをお出ししますのでお声かけください。

Anti-Aging 美容鍼 スペシャルリフトアップコース

2020/05/28

美容鍼 スペシャルリフトアップコース

 

フェイスラインの引き上げで小顔化 目をパッチリ ほうれい線の解消

をご希望のクライアント様

2〜3週毎の施術でバッチリ小顔です!

 

スペシャルリフトアップコースは圧倒的な鍼数で真皮層に微小な傷を作り、その傷の創傷治癒過程で生成されるコラーゲン繊維やエラスチン繊維が肌組織を改善します。

 

筋肉、お肌を引き上げ、フェイスラインをリフトアップ。さらに、低周波を流すことで凝り固まった筋肉をゆるめ、たるみを解消!気になるほうれい線、目元のたるみ、眉間や額のシワにも鍼を行います。

 

写真 右に見えるのが低周波 PULSMAくん  電極が8極もある優れもの

顎のラインのもたついたたるみはスッキリと!お口元は口角が上がり!頬骨周辺の筋肉は高く!目元・目じりはしわやむくみが消えてスッキリ!

 

施術を受けた当日はキュッとお顔が引き締まり、4~5日後にはお肌、筋肉が柔軟に変化したことを実感できます。

 

 

 

 

 

 

当治療室では、新型コロナウィルス対策として、

★スタッフから患者様への飛沫感染を予防するため、流行期間中はマスクを着用させて頂きます。

 

スタッフのうがい、手洗い

・入店時退店時、往診などの外出後のうがい・手洗い、お一人お一人の治療前後に石けん・流水による手洗い、アルコールまたは、次亜塩素酸にて殺菌消毒を行ないます。

・感染の有無の確認のため、出勤前の体温測定を義務付けております。

 

治療室内の除菌について

・ベッドの消毒は次亜塩素酸にて、治療毎に行なっております。

・手すり、ドアノブ、扉など、不特定多数の人が手を触れる可能性の高い場所は、1時間毎の消毒を行なっております。

・タオルなどの体に触れる布類は、次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)が新型コロナウィルス対策として有効なため、漂白剤による洗濯を行なっております。

※お足元の毛布も感染予防として、一時撤去しております。足元が冷える、寒いといった患者様は、バスタオルをお出ししますのでお声かけください。

はり・灸 田中鍼療所

TEL0576-54-1067
午前 ×
午後 × × ×

午前 / 8:30~12:00  (土曜日 / 8:30~13:00)

午後 / 14:00~19:00  

休診日 / 祝祭日・日曜日

PAGE TOP