MENU

お知らせ

美容鍼 スペシャルリフトアップコース

2020/02/29

本日も、美容鍼 スペシャルリフトアップコース

のご依頼。

 

スペシャルリフトアップコースは圧倒的な鍼数で真皮層に微小な傷を作り、その傷の創傷治癒過程で生成されるコラーゲン繊維やエラスチン繊維が肌組織を改善します。

筋肉、お肌を引き上げ、フェイスラインをリフトアップ!

さらに、凝り固まった筋肉をゆるめ、たるみを解消!

気になるほうれい線、目元のたるみ、眉間や額のシワにも鍼を行います。

施術を受けた当日はキュッとお顔が引き締まり、4~5日後にはお肌、筋肉が柔軟に変化したことを実感できます。

下肢の筋緊張と浮腫みに対するはり灸治療

2020/02/28

パーキンソン病による歩行困難と腰痛が主訴の患者様

 

パーキンソン病は、安静時振戦、筋固縮、無動・寡動、姿勢反射障害といった症状が現れます。

これらの症状を東洋医学では、段階により、

陰虚・・・体内の水(津液)や陰気の循環障害やそのものの不足

血虚・・・血行不良や血そのものの不足

により発症すると考え、陰虚や血虚の改善を目的とした鍼を行います。

 

写真上 治療前 血虚による下肢の筋緊張、津液の循環障害による浮腫み、皮膚の乾燥が強く、強張りや肌の痒みといった自覚症状もあります。

写真下 治療後 下肢の浮腫みが軽減し、ふくらはぎが全体に細くなっています。また、触診で筋緊張が緩和し、前脛骨筋(すねの外側の筋肉)、腓腹筋(ふくらはぎ表面の筋肉)等が柔軟になったことが確認できます。

東洋医学は全身治療です。

手足にある要穴と呼ばれるツボに鍼を行い、気血津液の循環・生成を補います。

加えて腹部、背腰部、患部に鍼やお灸を行い全身を整えます。

写真は、患者様が撮影に抵抗が少ない下肢のみですが、腹部や主訴である腰の浮腫みや筋緊張も改善しています。

美容鍼 スタンダード+オプションコース

2020/02/26

美容鍼 スタンダード+オプションコース

 

スタンダードコースは、フェイスラインのリフトアップに効果的な筋肉に鍼を行い、低周波刺激を加えます。低周波刺激は、凝り固まったお顔の筋肉をゆるめた後、低周波の波長を切り替えリフトアップ致します。

エラが張ってお顔が大きく見える、目の周りが浮腫む、まぶたが下がって視界が狭いといったお悩みに対応致します。

 

オプション・・・ご希望により、お悩みのほうれい線や目の下のたるみ、額、眉間のシワに鍼を行います。

施術を受けた当日はキュッとお顔が引き締まり、4~5日後にはお肌、筋肉が柔軟に変化したことを実感できますよ!

お灸教室 今回は!花粉症 アレルギー性鼻炎 ご家庭でセルフケア!

2020/02/25

3月1日 日曜日

川西新聞販売所様とのコラボ企画

「家庭でできるお灸教室」

を開催致します!

花粉症対策に、ご自身で、ご家族と、セルフケアに役立つお灸

体験してみませんか?

 

日時:3月1日(日) 10:00~ 11:00~

 

開催場所:田中鍼療所

 

お申込み

川西新聞販売所

 TEL0576-54-1330

田中鍼療所

 TEL0576-54-1067

腰痛 坐骨神経痛 膝関節痛 冷え性に 足の浮腫みの改善

2020/02/22

足腰のだるさ、起床時の背腰部の痛み

を訴える患者様

 

下肢の浮腫みは、慢性腰痛 急性腰痛 坐骨神経痛 膝関節痛 冷え性等の直接の原因になります。

患部の血行を改善し温める、急性期の熱をもっている患部からは熱を引かせる、といった対処的な治療も必要ですが、根治を目指すのであればその原因の改善が最も重要です。

 

写真

治療前

治療後

治療前後で浮腫みの変化が分かります

↓ ラインカメラによる編集

比較写真をご確認いただき、患者様も驚くほどの変化!

これだけ変化すると、起床時の腰痛、足腰のだるさも改善されます。

 

 

 

 

はり・灸 田中鍼療所

TEL0576-54-1067
午前 ×
午後 × × ×

午前 / 8:30~12:00  (土曜日 / 8:30~13:00)

午後 / 14:00~19:00  

休診日 / 祝祭日・日曜日

PAGE TOP